ブログを作成してこれから記事を書いていくとなれば、サーチコンソールの設定はマストになります!
そのうちサイトの分析をする際には超便利なツールになりますので、設定だけ終わらせておきましょう!
サーチコンソールにログインする
サーチコンソールにログインするためには、まずGoogleアカウントが必要になります。
アカウントとGメールは同時に取得できます。まだ持っていない方はこちらからどうぞ
取得したらサーチコンソールにログインします。画像をクリックするとサーチコンソールログイン画面に移ります。
そして取得したGメールアドレスとパスワードを入力します。
ログインが出来たら、次は自分のサイトとサーチコンソールを紐付ける作業をしていきます。
サーチコンソールでサイト登録!
はじめての方はこちらの画面からサイトを登録します。
「プロパティの追加」をクリック!
もし以前にサイト登録をしたことがあれば、左上に小さな三角があるので、クリック!
そして「プロパティを追加」で自分のサイトを追加します。
※2019年2月から設定が変わっています。こちらは最新のDNSレコードでドメインの所有権を確認する方法になります。
旧設定方法(サイトの所有権の確認)は、こちらの設定が終わったあとの所に残してあります。
DNSレコードでドメインの所有権の確認
最新版サーチコンソールでは「プロパティを追加」を押すと、上記画面に移るようになっています。
この「ドメイン」の所に、自分が取得したブログドメインを入力します。「http://」や「www.」は必要ありません。
そして続行すると、
こちらの画面に変わります。大事なのは「②以下のTXTレコードをドメインのDNS設定にコピーします。」として、その下にコードが表示されます。
※ここから違うページで作業し、後でこのページにもどって「確認」ボタンを押すのでページはそのまま開いておいてください。
はて?このコードをどこに設定するの?
読んでも全く分かりません。こちらは、別ページで契約サーバーで設定が必要になります。
今回は「Xサーバー」でのDNS設定方法です。
例のように「サーバーパネル」にログインします。そこで「DNSレコード設定」ボタンがあるのでクリックします。
今設定したいドメインの「選択する」をクリック。
「DNSレコード追加」タブを押すと以下の画面に変わります。
ここで入力するのは「種別」と「内容」だけです。
「種別」はプルダウンして「TXT」にします。
「内容」の所にサーチコンソールに表示されているコードをペーストします。
そして「確認画面へ進む」をクリック。
念押しでもう一度画面が表示されますので、「追加する」を押します。
こちらの画面がでたらXサーバーでの設定は終了です。
サーチコンソールに戻り、「確認」を押します。
数分ほど待たないと以下のように「所有権を確認できませんでした。」と表示されるので、少し待ちます。
以下の画面が表示されれば、所有権の確認が済みました。
これでサーチコンソールの設定は終了です。この設定がうまくできない、違う方法でやりたい時は以下も参考にしてみてください。
※2019年2月以前の設定方法であった推奨方法「サイトの所有権の確認」方法はこちら。
サイトの所有権の確認
ここからは僕も登録した際に苦戦したところでして、とにかく説明を読んでもちんぷんかんぷんでした。
でも一個づつ消化していけば難しいことは一つもありません!
- おすすめの確認方法
- その他の確認方法
の2つの確認方法があるので、もちろんおすすめの確認方法である「HTMLファイル」を選びます。
サーチコンソールがおすすめ(推奨)しているのにはそれなりの理由があります。手順としては「その他の確認方法」が簡単だと思いますが、長い目で見ると推奨された方法でやっておくのがいいです。
※ここから違うページで作業し、後でこのページにもどって「確認」ボタンを押すのでページはそのまま開いておいてください。
①ファイルをダウンロード
赤枠で囲った「googlexxxxxxxxxxx.html」というファイルをパソコンにダウンロードします。
そのあとでアップロード先と書かれているので、僕はここで「???」となりました。
以下に説明する手順通りにやってみてください。
②ダウンロードしたファイルをアップロードする
まずはサーバーのインフォパネルにいってログインします。僕はXサーバーを使用しているので、今回はXサーバーでのアップロード方法になります。
画面をクリックするとインフォパネルログイン画面に移ります。
ログインしたら「ファイル管理」をクリック!
そして自分のサイト名を見つけたらクリック!
次の画面で「public html」ファイルを見つけてクリックします。
ここで①でダウンロードした「googlexxxxxxxxxxx.html」というファイルを選択します。
選択すると、こんな感じ。「アップロード」を押して終了です。↓
ちゃんとアップロードされると、ファイル群にもすぐに追加されます。↓
そして最後に、開いたままの「所有権の確認」ページに戻り「確認」を押します。
ここまでの作業でちゃんとサイトの確認が取れると以下の画面に。
これでサーチコンソールの設定は終わりです。お疲れ様でした。
最後にサーチコンソールのトップ画面を「お気に入り登録」しておきましょう!
のちのち便利になります。
仕事一辺倒の普通の会社員だった僕が どうやって家族との時間と収入を両立させたのか 興味がある方はプロフィールをご覧いただくか 無料で読めるメルマガで詳しく紹介しています。
たつのプロフィールはこちら。